お久しぶりです(^-^)
本日オンラインショップSTORESを
オープンしました。
https://fukuhide08.stores.jp/
まだ商品数が少ないですが
これから少しずつ増やしていきますので
よろしくお願いいたします<(_ _)>
お久しぶりです(^-^)
本日オンラインショップSTORESを
オープンしました。
https://fukuhide08.stores.jp/
まだ商品数が少ないですが
これから少しずつ増やしていきますので
よろしくお願いいたします<(_ _)>
お久しぶりです。
早いもので今年も残り2か月ですね。
来年の干支の置物『辰』の販売を開始いたしました。
他にも鏡餅や招き猫など新商品を出品いたしましたので
よろしくお願いいたします(^-^)
お久しぶりです(^-^)
現在、五月飾りの制作を進めております。
金太郎くんなどの販売開始時期は
まだ決まっておりませんが
販売開始になりましたら
よろしくお願いいたします<(_ _)>
お久しぶりです(^-^)。
今年もあとわずかになってまいりましたが、
雛人形の販売を開始いたしました。
今年は新商品のusagi雛を制作いたしました。
ミンネ・クリーマでご覧いただけましたら幸いです。
雛人形の販売開始は毎年ものすごーく緊張します。
(他の商品の販売も緊張しますが…。)
今シーズンも無事に乗り越えられますように。
何卒よろしくお願いいたします(^-^)。
お久しぶりです。
今日で8月が終わりますね。
まだ来年までは4ヵ月ありますが
来年の干支の置物「卯」を販売開始いたしました。
ミンネ・クリーマで販売しておりますので
よろしくお願いいたします(^-^)。
今シーズンも雛人形の販売を開始いたしました。
毎年の事ですが時間に追われてバタバタです。
いつも販売開始は緊張してしまいますが
制作も販売も丁寧にいたしますので
よろしくお願いいたします(^-^)。
ご無沙汰しております(^-^)。
雛人形の販売も五月飾りの販売も
おかげさまで無事終了いたしました。
心から感謝いたします<(_ _)>。
今日はこどもの日ですね。
五月飾りをご購入いただいた皆様は
楽しくお祝いされているんでしょうね。
そう考えるとしみじみしちゃいます。
日本のあちこちに「福ひで」の五月飾りが
旅立っていったのですから
なんだか不思議な感じです。
五月飾りの販売が終わって
ホッと一息…はしていられません。
七福神にサンタ君などの制作がありますので、
忙しい日々は続きます。
がんばりますよ~(^^)/。
今年は寒いですね。
大変お待たせいたしましたが
今年も雛人形の販売を開始いたしました(^-^)。
ミンネ・クリーマで販売しておりますので
よろしくお願いいたします。
12/30~1/2は発送をお休みさせていただきますが、
制作や発送準備などの仕事は正月もしていきますよ。
雛人形と五月飾りの販売が終わるまでは
がんばっていきます(^^)/。
ご無沙汰しております(^-^)。
猛暑で暑い暑いと言っておりましたが、
気が付けば朝晩はすっかり涼しくなって
昼間も扇風機の風がさわやかに感じられるようになりました。
現在は雛人形の制作の真っ最中です。
今年も12月中旬頃からの販売を目指してがんばっています。
今シーズンも丁寧に心を込めて制作いたしますので、
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
ご無沙汰しております(^-^)。
なんだかバタバタしている間にあっという間に
2020年もあと少しで折り返し地点です。
月日の流れってホントにすぐです(^_^;)。
以前販売していた「花嫁人形」と「ウェディングドール」を
リニューアルしました。
デザイン・価格を変更して
本日からミンネ・クリーマで販売を開始いたしましたので、
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
ご無沙汰しております(^-^)。
あっという間に月日が流れていくのでびっくりしています。
お雛様の販売と端午の節句商品の制作でバタバタしておりましたが、
今シーズンも端午の節句商品の販売を開始いたしました。
新商品も制作いたしましたので、
ミンネ・クリーマでご覧いただけましたら幸いです。
今シーズンも端午の節句商品をよろしくお願いいたします<(_ _)>。
ご無沙汰しております。
今シーズンも雛人形の販売を開始いたしました。
夏から制作を始めて
何とか今年も無事に販売を始めることができました。
今年もお正月返上でがんばりますよ~!
でも発送は12/31~1/2はお休みします。
よろしくお願いいたします(^-^)。
おかげさまをもちまして、
桃の節句と端午の節句商品の販売が
無事に終了しました。
まだ5月ですが「木工房 福ひで」にとっては
2019年が終了した感じです(^_^;)。
今後は新商品を制作したり
工芸展の作品を制作しながら、
来年の桃の節句・端午の節句に向けて
制作の計画を立てていきます(^-^)。
お久しぶりです(^-^)。
バタバタしていてブログの更新もできませんでしたが、
現在、端午の節句商を販売しております。
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
今シーズンの雛人形の販売を開始しました(^-^)。
12月中旬には出品したいと思ってはいるのですが、
なかなか思うように制作が進まず
かなり焦っておりました(-_-;)。
しかし、何とか今シーズンも雛人形の販売を
開始することができました。
まだ販売していない
『warabe雛 収納飾り』と
『おひなさま 小箱飾り』についても、
できしだい出品いたしますので
もうしばらくお待ちくださいませ。
今シーズンもよろしくお願いいたします<(_ _)>。
年末年始もがんばりますよ!
でも、12/31~1/2の発送はお休みさせていただきます。
暑い暑いと思っていたのに、
いつのまにかすっかり秋になってしまいました。
現在、工房では雛人形制作で大忙しです!
人形の顔がズラリと並んでいるのも毎年恒例です。
そして、数の多さに途方に暮れるのも毎年恒例です…。
でも、一つ一つ丁寧に仕上げていきますよ(^-^)。
今年も12月中旬頃からの販売を目指して
がんばっていますので、
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
お久しぶりです(^-^)。
西日本を中心に猛暑が続いておりますが、
私の住んでいる岐阜県関市も
連日、経験したことのない暑さが続いています(-_-;)。
水分補給には気を付けておりますが、
エアコンのない作業場での仕事ですので
熱中症が心配です。
この暑さでは木材にも反りなどの
影響が出そうなのでそれも心配しています。
皆さまも熱中症にはくれぐれもお気をつけください<(_ _)>。
タイトルにも書きましたが、
七福神を再販いたしました。
7人セットの販売もありますし、
1人ずつの単品販売もします。
ミンネ・クリーマのショップで販売しておりますので、
ご覧くださいませ(^-^)。
本日、新商品「ウェディング ドール」の
販売を開始いたしました(^-^)。
同時に「花嫁人形」も再販しました。
「花嫁人形」は和装の人形ですが、
「ウェディング ドール」は洋装の人形です。
以前からドレスとタキシードの人形を
作りたいなぁと思っていましたが、
やっと制作することができました。
ミンネ・クリーマで販売しておりますので
ご覧くださいませ<(_ _)>。
気がつけばもう6月の半ばですね。
私の住んでいる東海地方は梅雨入りしましたが、
今日は快晴です(^o^)/。
現在、工房では「花嫁人形」を制作しております。
ここ何か月も品切れしておりましたので、
早く再販できるようにがんばっています。
「花嫁人形」と同時に新商品も制作しております。
新商品はウエディングドレスとタキシードを着た
洋装のお人形です。
お楽しみに(^-^)。
ご好評いただきまして
「金太郎くんとちいさな鯉のぼり」
「金太郎くんとクマ」
「ちいさな鯉のぼり」は完売いたしました。
ありがとうございました(^-^)。
予想以上のスピードでご購入いただきましたので
まだこどもの日まで1か月半以上ありますが、
完売してしまいました。
もっとたくさん制作できるといいのですが、
夫婦2人で制作も販売もしておりますので
なかなかたくさん作ることができません(>_<)。
次の販売は来シーズンになります。
ご購入ご希望の方は申し訳ございませんが、
来シーズンの販売をお待ちくださいませ<(_ _)>。
大変お待たせいたしました。
本日から「武者人形 まさむね君 DX」と
「武者人形 かねつぐ君 DX」の販売を開始いたしました。
今シーズンの端午の節句商品はこれで全部揃いました。
今年は「武者人形 まさむね君 DX」と
「武者人形 かねつぐ君 DX」に
二つ折りの屏風をつけたセットも販売いたします。
詳しくはミンネ・クリーマのショップページで
ご覧くださいませ(^-^)。
大変お待たせいたしました。
端午の節句商品の販売を開始いたしました(^-^)。
ミンネ・クリーマのショップページよりご覧くださいませ。
雛人形の販売と同時進行で制作してきましたが
なんとか販売できるようになりました。
でも、「武者人形 まさむね君 DX」と
「武者人形 かねつぐ君 DX」はあと数日お待ちください。
現在、最後の仕上げをしております。
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
2月19日にマガジンボックスから発売された
『M.B.MOOK 子どもの逸品 一点ものを買うor作る』1,000円+税
に「warabe雛 親王飾り(屏風・ぼんぼり付き)」を
掲載していただきました(^o^)/。
今日、出来上がった本を初めてみました。
大勢の作家さんの作品と並んで
「warabe雛」の写真が掲載されていてなんだか感動です…。
工房を始めて今年で10年ですが、
少しずつ私たちの工房を知ってもらえるようになってきたなぁって、
しみじみしちゃいました。
でも…今年は雛人形の販売は終了してしまったので…、
この本をみて「warabe雛」のご購入をお考えいただいた方には
来シーズンの販売をお待ちいただくことになってしまいます。
申し訳ございません<(_ _)>。
来シーズンも心を込めて丁寧に制作いたしますので、
よろしくお願いいたします(^-^)。
ご好評いただきまして、
本日をもちまして雛人形の販売は終了いたします。
大勢の方にご購入いただきまして
心から感謝いたします<(_ _)>。
ミンネ・クリーマでは
ご購入いただいた方から
多くのコメントやメッセージをいただきまして
本当に嬉しかったです(^-^)。
現在は五月飾りを制作しております。
販売開始時にはまたご報告させていただきますね。
12月25日から販売を開始した雛人形ですが、
ご購入をいただきまして残り僅かになりました。
人気の「warabe雛」シリーズは完売いましたした。
ありがとうございます(^-^)。
次の雛人形の販売は来シーズンになります。
お正月も途切れることなくご注文をいただきまして
嬉しい忙しさでした。
1月は怒涛のごとく過ぎていき
気がつけばもう2月です。
おひなさまが落ち着いてホッと一息…
なんてしていられません!
現在は五月飾りの制作がピークです(^o^)/。
2月下旬から3月上旬頃にはミンネ・クリーマに
出品できると思いますので
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
本日より、雛人形の販売を開始しました(^-^)。
本当はもっと早く販売を開始したかったのですが、
なかなか作業が進まず遅くなってしまいました。
お待ちいただいた方には申し訳ございませんでした。
これからは雛人形の販売をがんばります!
でも、発送は12/31~1/2の3日間はお休みしますね。
今シーズンも 福ひで の雛人形を
よろしくお願いいたします<(_ _)>。
10月17日(火)~22日(日)に
愛知芸術文化センター 12階 アートスペースG/H室で
「愛知産業大学 造形学部
教員と卒業生による研究・制作展」が行われます。
愛知産業大学の5回生の私たち夫婦は、
お誘いいただいて作品を出品させていただくことになりました(^-^)。
今日は、搬入に行ってきました。
そしてwarabe雛や七福神などの作品を展示してきました。
最近はインターネットでの販売が多く、
実際に作品を見ていただく機会がなかったのですが、
久しぶりに多くの人に作品を見ていただけそうで
ドキドキしています。
お近くの方や、名古屋・栄にお出かけの方は
お寄りいただけましたら幸いです(^-^)。
暑い夏…と思っていたら、
いつの間にかお彼岸も過ぎて10月です。
ブログの更新をしなければと思いつつ…もう数か月で(-_-;)。
先日、工房で飼っているメダカの鉢に入れていた
ホテイアオイに花が咲きました。
ちょっと珍しいなと思ったので紹介します。
現在、工房では雛人形作りの真っ最中です。
とにかく数が多いので、
制作中のパーツを見ていると気が遠くなりそうです。
でも、手は抜きません!
大切なお子様のためにご購入いただく作品なので
丁寧に制作しています(^-^)。
少し前まで寒い日もありましたが、
だんだん暑くなってきましたね。
といっても朝晩はまだまだ足が冷えます(>_<)。
でも…今年の夏は暑くなるといわれているので
エアコンのない作業場の事を考えると
今から心配です(-_-;)。
さて、再販売のお知らせです(^-^)。
「弁天さん」をminne・creemaで
再販売しております。
「えびす君」もあと数日で再販売できると思います。
(あと釣竿をつけるだけなので。)
minne・creemaの「木工房 福ひで」ショップで
ご覧くださいね(^^)/。
minneトップページのピックアップ欄に
「花嫁人形」を紹介していただきました。
minneのピックアップ欄に載せていただくのは
久しぶりなのでとても嬉しいです(^-^)。
「花嫁人形」はご結婚される方への
プレゼントとしてはもちろん、
結婚式の披露宴会場の受付などに
置いていただいても可愛らしいですよ。
もうすぐジューンブライドですね。
「花嫁人形」をよろしくお願いいたします<(_ _)>。
週末は私の住んでいる岐阜県関市のお祭りでした。
実家が祭りの行われる場所にあるので
娘と一緒に二日間たっぷり祭り見物をしました。
一年に一度のお祭りなので娘は大興奮です。
娘はおばあちゃんからお小遣いをもらって
りんご飴やねり飴を買っていました。
(昔からあるものが好きなんですよね(^^;。)
私も好物のパイナップルチョコレートを食べました(^-^)。
夜はお神輿見物です。
力作のお神輿がやってきます。
みんな仕事で疲れた後に
がんばってお神輿を作っているんだなぁと考えると、
言葉もありません。
私もがんばってモノづくりをしようと思いました(^-^)。
今年の五月飾りの新商品「ちいさな鯉のぼり」が
完売いたしました。
新商品は「売れるかな?どうかな?」と
いつも心配するのですが、
今回の「ちいさな鯉のぼり」は予想以上に
ご好評いただきました。
心から感謝いたします(^-^)。
また来年制作します。
来年もはりきって作るぞ~(^^)/。
本日、「武者人形 まさむね君」4,500円の
minne・creemaでの販売を開始しました(^-^)。
最近はいつもそうなのですが、
季節商品の販売開始がギリギリになってしまいます(-_-;)。
今回の「武者人形 まさむね君」の販売開始で
今シーズンの端午の節句商品は出揃いましたが、
もう4月1日です。
これから子供の日まで1か月とちょっとしかありません。
端午の節句商品が売れてくれることを祈りつつ、
今日も仕事をがんばります(^^)/。
最近暖かくなってきたなぁと思っていたら、
世間の子供たちは春休みのようです。
我が家の小学2年生の一人娘も昨日から春休みが始まりました。
今年の春休みは星や月の観察をしようと
娘と約束していたので
早速、昨日の夜は家の裏で星の観察をしました。
雲が出ていたので星は少ししか見えませんでしたが、
北斗七星と北極星を見つけて
娘は満足しているようでした。
普段はなかなか星空を眺めることもないので、
夜空をのんびりと眺めるのもなかなかいいものですね(^-^)。
本日から端午の節句商品の販売を開始します(^-^)。
雛人形の販売が落ち着いてから
大急ぎで制作をしておりましたがなかなか進まず
やっと販売を開始することができました。
今年の新商品は「ちいさな鯉のぼり」4,500円です。
単品で飾っていただいてもかわいらしいと思いますが、
「金太郎くんとクマ」や「桃太郎くんと赤鬼くん」などと
一緒に飾っていただけますと
「子どもの日」らしくて、さらにかわいいですよ(^-^)。
minneとcreemaのショップページでご覧くださいませ。
なお、「武者人形 まさむね君」シリーズは
まだ制作中ですので販売開始までもうしばらくお待ちくださいませ<(_ _)>。
この度、ホームページをリニューアルしました(^-^)。
何とかしたいと思ってはいたのですが、
月日だけが流れてしまっていました。
ホントに1年とかってあっという間ですね(-_-;)。
でも、やっと作り直すことができました。
ブログもリニューアルしましたので
これからはちゃんと更新していきたいです。
「がんばるぞー!」
というわけで、これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>。
(ブログは妻が担当します(^^)/。)